年末忘年会キャンプ 3日目

ryutaro

2013年01月10日 00:09


2日目の夜、Rさんをみんなで見送った頃には
ようやく雨も上がりました(星空は見えませんでしたが)

ただ、雨上がりだけに風がどんどん強くなってきて
午前3時頃はかなりの強風でしたねぇ。
メガホーンの中は霧雨状態でしたw

くのわきの時もこんな感じだったけど
この季節の静岡県西部はこんな気象なのかな?



さてさて最終日、3日目の朝。


#うん、どんより雲ね


予報では降水確率10%、乾燥撤収日和のはずだったんですけどねぇ・・・w


続きもどぞ


普段、朝は弱いワタクシなんですが(二度寝フェチなのでw)
風の音でよく眠れなかったために7時頃に起床。


昨晩はかなり酔っ払っていたので、やらないとなぁと思いつつ
ロッジシェルターの風対策はフラップのバックルを留めただけ。
朝になって宴会場を覗くのがちょっと怖かったんですが
幕も煙突も被害はありませんでした。


えぇ、くのわきの教訓が活かされてます(笑)





起き抜けでボーっとしているワタシに
fuuさんがアップルティーを入れてくれました。


#メープルシロップでやさしい甘さがたまんねぇっす


つか、このfuuという男はやっぱり侮れないと再認識。
スっと出てくる酒のツマミといい (Hくんとこを参照ください)
笠置で淹れてもらったアイスコーシーといい
相変わらず出来る男で惚れてまうやろ!w







この日も朝から薪スト三昧。
朝飯にはお正月らしく(実際は大晦日ですがw)
ストーブの上でお餅を焼いてみました。

が、火力が強すぎて真っ黒になってしまいました・・・。
アルミホイル3枚重ねとか、いろいろと試行錯誤しましたが
ちょっと難しかったですねぇ。


#蓋を取って餅焼き網とかのほうが良かったかも?









そうこうしてたらarigatoさんがモッフルを焼いてくれたので
ストーブde焼餅は喜んで断念w


お次はシャウエッセンでくるくる。



これ、今まででのくるくるで一番のデキでございました!
火の加減も焼いてる時の疲れにくさも最高w



ところでこのホンマの薪スト、煙突高(3.5m)が効いているとは思うのですが
投入口の扉を開けても、組み蓋を外した状態でもまったく煙の逆流がありませんでした。

見た目的にオサレ度とかモテ要素wはありませんが
実用性だと時計型とかタマゴ型がやっぱりいいのかな?と。

やっぱりテンマクの薪ストが一番興味ありますし(もう少し軽かったらなぁ)
新保の角型とかも試してみたいんですけどね。


もうね、すっかり薪ストに魅了されてます。
「薪をくべながらずっとニヤニヤとエロい顔をしてたよー!」
って言われちゃいましたし(苦笑)







そんなこんなで
薪ストに癒されながらうっとりと朝食をとっていると
突然幕を叩くパラパラという音が・・・。

慌ててみんなで外へ出てみると、雨ではなく雹のようなものでした。
気温のおかげか幕に落ちてきても濡れることはなかったので
皆さん一気に撤収モードw


#いつもご迷惑をお掛けして申し訳ございません・・・。






ワタシも寝床に使ってたメガホーンを片付けて
テント村はロッジシェルターのみ。


#毎度のことながら最終日って寂しくなっちゃうw





遠方よりお越しのみなさんを見送り、残るはオイラだけという場面で
パラついていた雹は雨に変わりました(実話)

せっかく乾いてた幕もまた濡れてしまい
帰ってからこいつを干すのは難儀だなぁ~と思っていると
シンくんから「山を降りたらちょー晴れてるんすけど?」との報告。

ま、いつもの通り通常営業っすわ(ばく)




ちょうど翌日の元旦も特には予定は無いし
みんながいろいろとご馳走してくれたので食材も潤沢。
薪も一晩くらいなら足りそうだったので
さくっと延泊を決定。

なんせ一泊200円ですしw




とりあえず宴会場にコットやらいろいろセットして
ソロ仕様にセッティング。


#ムダな広さがちょっと寂しかったり・・・w






薪をくべながらウットリ、
ハンドプレッソで淹れたコーシーを飲みながらまったり。



お一人様で至福の時を満喫していたら、なにやら天井が明るくなってきました。
慌てて外に出てみるとまさかの快晴!




すっかり延泊気分だったので少し迷いましたが
撤収して帰ることに。

うん、明日晴れる保障ないしね(ばく)




てなわけで撤収に取り掛かるも、薪ストがまだまだ元気一杯だったので
熾き火を片付けるのにちょっぴり手間取ってしまいましたが
そのおかげでロッジシェルターはスカートまでバッチリ乾燥。




雨上がりの風に悩まされて、撤収は大変かなぁとも思いましたが
てっこつの基本通りに片付けたら案外一人でも楽勝でした。

やっぱりてっこつっていいわぁー。






14時頃から急遽の片付けでしたが
なんとか暗くなる前にすべての撤収完了!


#今日も元気だメッツがウマい!





いやぁ今回も最高に楽しかったです。
ご一緒した皆様、本当にありがとうございました!

今年の年末もよろしくね!(笑)




おしまい

あなたにおススメの記事
関連記事