2009年08月17日
キッチンテーブルにオマケ
皆様よくご存知のユニのキッチンテーブルです。

が、今回ご紹介したいのはコイツじゃないんです。
えー、今回ご紹介したいのはコレ↓

#ユニフレーム キッチンシェルフ

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンシェルフ
お暇でしたら続きもどうぞ!
まぁ、なんのこたないシナベニヤの板きれ(コラ)なんですが
なかなかこれ便利なんですよ。
このキッチンシェルフ、どんな風に使うかと申しますと
キッチンテーブル(スタンド)のフレームが交差する所にですね、

こんな感じで差し込むだけw

#そう、棚として使えるわけですね。
でもって、こんな部品が付属してます。

ステンのワイヤーはシェルフの穴に差し込んで
タオル掛けやキッチンの小道具を掛けるのに便利です。

ついでに「S字フック」も別途用意いたしますと
さらに使い勝手がよくなりますよ!

もう一つ、ゴム製の部品が2つ、付属してます。

#大きさ 約3cm 内径 約15Φ
一見、Oリングなのですが切り込みが入ってまして
Cリング?になっております。

#たぶん、ユニの補修パーツ「バーナーストッパー」と同じものです。
なんに使うのかと申しますと、こんな感じで取り付けます。

#切り込みのところでフレームに挟みます。
こいつが無いとこーなっちゃうんですわ

#つるつるつるーって大惨事になります(笑)
ちなみに、こんな感じでキッチンテーブルには
シェルフを2枚取り付けることができます。
(キッチンスタンドには1枚しか取り付けできませんよー)

#右下のメッシュの棚に黒く見えるのは100均で買ったスチールのバスケット。
#こいつもなかなか役にたつんですよ、はい。
さてさて、寸法はこんな感じですよー!

#45cm × 40cm シナベニヤ9mm厚
んでもって、フレーム部分の切り欠き部分

↓大きな画像です。


ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンシェルフ

ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーストッパー(4ケ)

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド
Posted by ryutaro at 17:43│Comments(7)
│ユニフレーム
この記事へのコメント
こんちはー
寸法、ありがとうございますー!!
現物合わせより断然、精度が出そうなので助かりますー
ステンのワイヤーは何気に便利そうですね。
いいなぁ。
寸法、ありがとうございますー!!
現物合わせより断然、精度が出そうなので助かりますー
ステンのワイヤーは何気に便利そうですね。
いいなぁ。
Posted by dreameggs
at 2009年08月17日 19:27

dreameggsさんおばんです^^
さっそく呼び出してしまってすいません(笑)
自作、がんばってくださいねー!
んで、ついでに追加天板も自作すれば完璧ですなw
さっそく呼び出してしまってすいません(笑)
自作、がんばってくださいねー!
んで、ついでに追加天板も自作すれば完璧ですなw
Posted by ryutaro at 2009年08月17日 21:08
私もキッチンテーブルユーザーです、もうサビサビですが。
シェルフ、確かに便利そうですがベニヤ一枚くらい自分で作れるだろうと思いながらいまだに手を出してません。
何しろキッチンテーブル自体最近使って無いもんで。
シェルフ、確かに便利そうですがベニヤ一枚くらい自分で作れるだろうと思いながらいまだに手を出してません。
何しろキッチンテーブル自体最近使って無いもんで。
Posted by かわちゃん at 2009年08月18日 07:49
かわちゃんさんまいどです♪
あはは、私は1枚買って寸法を取って、もう一枚は自作だな
とも思ったのですが、材料費とかニスとか考えたら
買ってもそんなにかわらないと思い、2枚目も買っちゃいましたw
そういや私も最近は出番が少ないですねぇ。
ファミリーやグループなんかの時には出番があるのですが
今一番熱いのが「お一人様」なもので(苦笑)
はぅー、ソロでそろっと出かけたいです・・・。
あはは、私は1枚買って寸法を取って、もう一枚は自作だな
とも思ったのですが、材料費とかニスとか考えたら
買ってもそんなにかわらないと思い、2枚目も買っちゃいましたw
そういや私も最近は出番が少ないですねぇ。
ファミリーやグループなんかの時には出番があるのですが
今一番熱いのが「お一人様」なもので(苦笑)
はぅー、ソロでそろっと出かけたいです・・・。
Posted by ryutaro
at 2009年08月18日 10:23

板切れ(スイマセン)1枚にもドラマを感じます。
自作のアイディアが詰まってますね。
我が家は荷物を減らすようになってから
キッチンテーブルそのものが有りませんね。
ファミキャンのサイトを見るとファミリーって感じでほのぼのするんですけど。。。。
自作のアイディアが詰まってますね。
我が家は荷物を減らすようになってから
キッチンテーブルそのものが有りませんね。
ファミキャンのサイトを見るとファミリーって感じでほのぼのするんですけど。。。。
Posted by WindyJv
at 2009年08月20日 08:39

↑あっスイマセン。。。m(..)m
ご挨拶もせずに・・又寄らせて頂きますので、今後ともよろしくです。
ご挨拶もせずに・・又寄らせて頂きますので、今後ともよろしくです。
Posted by WindyJv
at 2009年08月20日 08:42

WindyJvさんはじめまして^^
えっと、お名前はあちこちでお見かけしているような・・・。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!
私も、最近はこいつをほとんど使っておりません。
やはり荷物を減らしたいのと、家族でキャンプに
ほとんど行かないもので(汗)
たぶん家族で行くときは使うと思うんですけどねぇ。
>ファミキャンのサイトを見るとファミリーって感じでほのぼのするんですけど。。。。
実は、密かにそれにあこがれてたりしますw
ウチの嫁、あまりキャンプは好きじゃないもので・・・。
子供が大きくなったら家族でほのぼの出かけたいのですけどね(苦笑)
えっと、お名前はあちこちでお見かけしているような・・・。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!
私も、最近はこいつをほとんど使っておりません。
やはり荷物を減らしたいのと、家族でキャンプに
ほとんど行かないもので(汗)
たぶん家族で行くときは使うと思うんですけどねぇ。
>ファミキャンのサイトを見るとファミリーって感じでほのぼのするんですけど。。。。
実は、密かにそれにあこがれてたりしますw
ウチの嫁、あまりキャンプは好きじゃないもので・・・。
子供が大きくなったら家族でほのぼの出かけたいのですけどね(苦笑)
Posted by ryutaro at 2009年08月20日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。