2011年02月18日
マルタイ・・・?

こんなのあるんですねぇ。
つい買ってしまいました。
肝心なお味は、あの味ですわ。
たいして感動もな(略)
具が入ってるマルタイに違和感は覚えますが(笑)
やっぱりワタシゃ五木のほうが好きだなー
Posted by ryutaro at 13:12│Comments(12)
│携帯から♪
この記事へのコメント
ちわっす^^
オイラも最近は五木っす
ども 久しぶりっす^^;
オイラも最近は五木っす
ども 久しぶりっす^^;
Posted by simoji
at 2011年02月18日 13:53

どもです!
マルタイ様、いつもお世話になっておりますm(__)m
是非いつかお会いできればと、楽しみにしております。
マルタイ様、いつもお世話になっておりますm(__)m
是非いつかお会いできればと、楽しみにしております。
Posted by H+K
at 2011年02月18日 14:39

五木っていうのが、分からないです。
同じような、棒ラーメンなんでしょうけど・・・・。
このあたりでも買えるのかな?
当然、マルタイのカップ麺も知らなかったですが!
同じような、棒ラーメンなんでしょうけど・・・・。
このあたりでも買えるのかな?
当然、マルタイのカップ麺も知らなかったですが!
Posted by 掘 耕作 at 2011年02月18日 16:14
おー、珍しいですね。
マルタイといえば棒ラーメンのイメージが固着してるように思ってました。
カップラーメンで具が入ってないのもマルタイっぽくて良いような気もするっす(笑)
マルタイといえば棒ラーメンのイメージが固着してるように思ってました。
カップラーメンで具が入ってないのもマルタイっぽくて良いような気もするっす(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年02月18日 17:44

#simojiさん
どもども! 五木、ウマイっすよねぇ~。
夏場には濃厚魚介つけ麺ばっか食べてましたw
お久しぶりっていうか、アッチにも顔出してくださいよー!
どもども! 五木、ウマイっすよねぇ~。
夏場には濃厚魚介つけ麺ばっか食べてましたw
お久しぶりっていうか、アッチにも顔出してくださいよー!
Posted by ryutaro at 2011年02月18日 22:56
#H+Kさん
おばんですー。
あ、なんとなく棒ラーメン好きなイメージ!
ブログで見たからかな???
五木もおすすめっすよー!
おばんですー。
あ、なんとなく棒ラーメン好きなイメージ!
ブログで見たからかな???
五木もおすすめっすよー!
Posted by ryutaro at 2011年02月18日 22:57
#掘さん
こんばんは^^
五木っていうのは「五木食品」ってとこですよー。
ttp://www.itsukifoods.jp/
個人的に「ハズレが無い!」って評価ですw
愛知ではショップ99とか100円ローソンで
よく見かけますよ。
見つけたら是非お試しを!
マルタイのカップはワタシも初めて見ました。
カップ麺だけに、のびるのがちょっと早い気も・・・。
こんばんは^^
五木っていうのは「五木食品」ってとこですよー。
ttp://www.itsukifoods.jp/
個人的に「ハズレが無い!」って評価ですw
愛知ではショップ99とか100円ローソンで
よく見かけますよ。
見つけたら是非お試しを!
マルタイのカップはワタシも初めて見ました。
カップ麺だけに、のびるのがちょっと早い気も・・・。
Posted by ryutaro at 2011年02月18日 23:01
#ゆう・ひろパパさん
ども^^
ご無沙汰してますー。
カップは初めて見ましたねぇ。
普段から「五木派」を豪語しているんですが
物珍しさでつい。。。w
そそそ、もちろん具があると華やぐんですが
どうにも棒ラーメンを食べてる気がしません(笑)
ども^^
ご無沙汰してますー。
カップは初めて見ましたねぇ。
普段から「五木派」を豪語しているんですが
物珍しさでつい。。。w
そそそ、もちろん具があると華やぐんですが
どうにも棒ラーメンを食べてる気がしません(笑)
Posted by ryutaro at 2011年02月18日 23:09
ドモー
五木は間違いなさすぎて面白くない程・・・(笑)
最近は"五木もっこす+もやし1袋"が定番ですー
五木は間違いなさすぎて面白くない程・・・(笑)
最近は"五木もっこす+もやし1袋"が定番ですー
Posted by dreameggs
at 2011年02月19日 12:56

#dreameggsさん
あはは、面白くないほどってw
もやしはなぜかウマイですよねぇ~。
一袋なんて全然食べられちゃいますもんね。
ところで、なぜか「もっこす」だけは
このあたりで見かけないんですよ。
いろいろと捜索はしているつもりなんですが
どうしても見つからないので
ついつい鍋焼ちゃんぽんを買ってしまいますw
あはは、面白くないほどってw
もやしはなぜかウマイですよねぇ~。
一袋なんて全然食べられちゃいますもんね。
ところで、なぜか「もっこす」だけは
このあたりで見かけないんですよ。
いろいろと捜索はしているつもりなんですが
どうしても見つからないので
ついつい鍋焼ちゃんぽんを買ってしまいますw
Posted by ryutaro at 2011年02月19日 22:56
どもです。こんばんは~。
ほぉ。カップがあるですか。
当地、近くに昨年できたスーパーで、やっと乾麺ゲットできるようになりました。
五木???
ちりません。
調べなくちゃです。
ほぉ。カップがあるですか。
当地、近くに昨年できたスーパーで、やっと乾麺ゲットできるようになりました。
五木???
ちりません。
調べなくちゃです。
Posted by ごたっこ胡蘭♀ at 2011年02月20日 22:30
#ごたっこ胡蘭♀さん
どもどもです^^
お返事遅くなっちゃってゴメンナサイ。
決算を控えてめちゃくちゃ忙しい時期なんです(^^;
カップはワタシも初めてみましたよ。
ただ、やっぱり五木のほうが好きですねぇ。
五木、見つけましたら是非ともお試しあれ!!!
どもどもです^^
お返事遅くなっちゃってゴメンナサイ。
決算を控えてめちゃくちゃ忙しい時期なんです(^^;
カップはワタシも初めてみましたよ。
ただ、やっぱり五木のほうが好きですねぇ。
五木、見つけましたら是非ともお試しあれ!!!
Posted by ryutaro at 2011年02月24日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。