2012年09月12日
ダイオ 遮光ネット
季節的に乗り遅れてますが・・・w

実家でごそごそしていた時に、ふと思いついちゃったんですわ。
朝夕は涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続きますなぁ。
真夏の暑い時期は標高が高いところばかり出かけてますが
イレギュラー(?)で出かけた笠置の暑かったこと暑かったことw
ワタクシ基本的にス○ピの幕は好きじゃないんですが
この暑い時期だけはPro幕の遮光加工に惹かれてしまいますね。
んでふと思いついたのが農業用遮光ネット。
軽いし安いし「お?」って思ったわけですよ。
コイツのフレームに小川のライナーシートっぽく取り付ければ
ちょっと面白いんじゃね?と。
寸法的に↓にしたんですが、切るとほつれるかなぁ・・・。
![]() 【レビューを書いて5%引き】強い日差しを強力カット!ダイオ フチドリ付遮光ネット 2m×4m |
切ったあとの処理は、来年の夏までになんとかすると思いますw
Posted by ryutaro at 14:39│Comments(4)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
手縫いですか?
幕の上からかけるんでしょうか~
まだまだ平地でのキャンプでは暑い時期が続きますね~((+_+))朝夕の一瞬はいいとしても
どんなふうになるのか期待です~って来年完成ですか?
幕の上からかけるんでしょうか~
まだまだ平地でのキャンプでは暑い時期が続きますね~((+_+))朝夕の一瞬はいいとしても
どんなふうになるのか期待です~って来年完成ですか?
Posted by みーパパ
at 2012年09月12日 16:34

#みーパパさん
切ると大きくはほつれなくてもボロボロになりそうなので
今考えてるのは熱でなんとかくっつかないかなぁ?とか
考えてます。
コイツはフレームに吊るしてフライの中に使おうかと
思ってます。
偽シールドルーフですわw
もうさすがに涼しくなっていく一方だと思いますので
暑くなるまでエントリにしないかもwww
切ると大きくはほつれなくてもボロボロになりそうなので
今考えてるのは熱でなんとかくっつかないかなぁ?とか
考えてます。
コイツはフレームに吊るしてフライの中に使おうかと
思ってます。
偽シールドルーフですわw
もうさすがに涼しくなっていく一方だと思いますので
暑くなるまでエントリにしないかもwww
Posted by ryutaro
at 2012年09月12日 20:30

え~~~~!!!
完成図ないの~~~???
違うタープに貼り付けるのかと思っちゃいましたよwww
さすがにそれはないか・・・^^;
完成図ないの~~~???
違うタープに貼り付けるのかと思っちゃいましたよwww
さすがにそれはないか・・・^^;
Posted by グリッチ at 2012年09月13日 16:52
#グリッチさん
ちわー。
はいな、完成図はありません。
だって暑い時期は涼しいところにしか行かないんでw
そそそ、ホントはタープの裏側にぶら下げてみたいです。
ウチにはアウトフィターとか日差しがキツイタープばかりなんで・・・。
ま、見た目的にゼッタイにやらないと思いますがwww
ちわー。
はいな、完成図はありません。
だって暑い時期は涼しいところにしか行かないんでw
そそそ、ホントはタープの裏側にぶら下げてみたいです。
ウチにはアウトフィターとか日差しがキツイタープばかりなんで・・・。
ま、見た目的にゼッタイにやらないと思いますがwww
Posted by ryutaro at 2012年09月14日 16:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。