ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ryutaro
ryutaro
愛知県在住のキャンプ好きです。
以前よりは連休を取りやすくなりましたがキャンプもままなりません。
基本的に雨は織り込み済みです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
過去記事
オーナーへメッセージ

2008年06月10日

いなかの風 ’07年10月 その1

とうとう梅雨入りですねぇ
1年の中でも一番テンションがダウン時期です(苦笑)

とりあえずキャンプの写真でも整理しながら
妄想膨らませタイムです汗


いなかの風(長野県)です。


いなかの風 ’07年10月 その1

’07年10月、嫁と二人でいなかの風に行ってきました。
平日なのでガラガラ、サイトも選びたい放題。
ド定番(?)のC-1を選びました。


相変わらず無駄に広いサイトです。
いなかの風 ’07年10月 その1
これだけ広いとあれもこれもそれも持って行きたかったのですが
嫁と二人キャンプでしたので、実家の物置でお留守番の道具がいろいろあったのはナイショ汗



夜は冷え込みそうだったのでスクリーンとテントを連結です。
いなかの風 ’07年10月 その1

いなかの風 ’07年10月 その1
テントとスクリーンを張っても、その倍くらいのスペースが奥に・・・
グループでも1サイトで十分な広さが確保できます。

ちなみに、グループ対応のタイプBと1グループ用のタイプA
それとペット用サイトに分かれていて
それぞれ料金も違います。
詳しくはオフィシャルサイトをどうぞ↓
http://www.tatsucon.co.jp/cf/



この時のサイトはこんな感じ
いなかの風 ’07年10月 その1

なんか雑然としてますね(苦笑)





タグ :いなかの風

同じカテゴリー(キャンプのおもひで)の記事画像
なつかしの写真とか・・・。
無事に帰りましたよ^^
あらかた準備が整いました!
いとしろから帰りましてん^^
起きたら出発です^^
back to the 90's オマケ
同じカテゴリー(キャンプのおもひで)の記事
 なつかしの写真とか・・・。 (2010-03-11 00:23)
 無事に帰りましたよ^^ (2009-12-16 23:30)
 あらかた準備が整いました! (2009-12-11 00:02)
 いとしろから帰りましてん^^ (2009-07-16 21:44)
 起きたら出発です^^ (2009-07-15 00:44)
 back to the 90's オマケ (2009-03-11 01:30)
この記事へのコメント
はじめまして。
同じ愛知県に住みますtouch!papaと言います。

去年「いなかの風」に行かれたのですね。
わたしは ここ2週間連続していってきました。(苦笑

確かに 無駄に広いですね。
まあ それが売り物でもあるのですがね~。

平日に行けるなんて羨ましいです。

同じ愛知県内ですので どこかでお会いできるかもしれませんね。
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年06月10日 06:29
touch!papaさんはじめまして
コメントありがとうございます。

touch!papaさんのブログ、いつも見てますよ~
いなかの風のWEBサイトのリンクで見つけてから
ちょくちょく拝見させてもらってます。

キャンプに行きたい衝動を抑えるために拝見しているのですが、
かえって逆効果になっている今日この頃ですw

どこかでお会いした際にはお気軽に声をかけてくださいね^^
Posted by ryutaroryutaro at 2008年06月10日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いなかの風 ’07年10月 その1
    コメント(2)