ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ryutaro
ryutaro
愛知県在住のキャンプ好きです。
以前よりは連休を取りやすくなりましたがキャンプもままなりません。
基本的に雨は織り込み済みです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
過去記事
オーナーへメッセージ

2009年05月13日

きりん君2 「プチ整形」 その2

「前回の記事」 より誕生した 「ノッポのきりんさん」 です。



通常のきりん君に対して、プチ整形w
煙突を延長してみましたよー。

全高で約45cmUPの仕様です。

きりん君2 「プチ整形」 その2

さすがにちょっと首が重たげです。
実際にフィールドで使う場合は、足元をペグダウンしたほうが
いいかもしれないですね。




それでは実際にペレットを燃焼させてみましょう♪



よろしければ続きもどうぞ♪



実験に用意したのはユニフレーム純正のペレット。
バスケット一杯の量です。 おおよそ1kgですかね?


前回の雨BBQの残りなので、コンデションはあまり良くないはず。
まさに実験にはうってつけですw



今回はカゴ一杯のペレットで、どれくらいの時間実用燃焼するのかを
確認してみたかったものですから、途中でのペレット追加は行いません。
なので「燃料安定器」は使わずにやってみますね。

きりん君2 「プチ整形」 その2






さてさてさっそく点火です!

きりん君2 「プチ整形」 その2

ちょっとペレットが湿気を含んでいると思うのですが
かなり豪快に燃えてます。



「1分30秒ほど経過」
きりん君2 「プチ整形」 その2

きりん君、最初は煙をもくもくとお吐きになるのですが
5分ほどで落ち着いてほとんど煙が出なくなります。

ところが、きりんさんはわずか2分ほどでほとんど煙が出なくなりました。


それにしてもちょっと燃焼音がうるさいです。
煙突側も燃焼筒側も「ごーごー」と元気に鳴いてます。





やはり予想通りですかねぇ・・・?



煙突を延長したことにより、通常よりも煙突側のドラフトが強いようです。


この日は5月にしては汗ばむくらいの陽気でしたので
外気温も高い状態なのですが、ちょっとパワーあり過ぎな感じです。




胴体を覗いてみると、炎がとんでもないことになってますw

きりん君2 「プチ整形」 その2

きりん君ってば胴体部に炎を確認する小さな穴が何箇所かあるのですが
煙突側にまで炎が伸びてます。

飼い主さんならご存知だと思いますけど、きりん君ではなかなかここまで
炎が届くことはないんですよ。


天面に手をかざしてみると、ものすごい熱量です。
これじゃぁ「たこ焼き」なんてすぐ焦げちゃうかも(苦笑)




せっかくのトンデモ火力ですので、燃費実験だけでは勿体ないため
ずっと放置してあった「きりん君グリドル」をついでにシーズニングしますw

きりん君2 「プチ整形」 その2

この火力はすごいですなぁー。
クリアラッカーがどんどん煙となって焼けていきます。

いままでのきりん君が普通の自動車だとしたら
きりんさんはターボ付きになったような感じ(笑)







はいみなさん、ここからが大事なとこですよ~(^^




火力が強いだけなら、たいして問題は無さそうに感じますよねぇ。




「燃焼開始からおよそ25分」
きりん君2 「プチ整形」 その2

やっぱりペレットの減り方が尋常じゃないです(笑)

やけに燃焼音が大きいなぁとは思ってましたが
よくよく聞いていると、ペレットが減ってかさかさと落ちる音
早いサイクルで聞こえます(笑)





「燃焼開始からおよそ35分」
きりん君2 「プチ整形」 その2

ペレットの上面まで火が廻ってしまいました。
ここまでくると、急激にパワーダウンします。

一度上まで火が上ると、ペレットを追加してもなかなか火力は復活しません。
(この状態ですと着火材によるドーピングが効果アリですが)


こうなる前に、こまめなペレットの補給が必要なわけです。





「燃焼開始からおよそ40分」
きりん君2 「プチ整形」 その2

この状態ですと、胴体部にはほとんど火が伸びていません。
水も沸かせないくらいの火力です。





「燃焼開始からおよそ45分」
きりん君2 「プチ整形」 その2

写真では火がついて燃えているように見えますが
実際は単にくすぶっているだけです。








さすがにここで燃費実験は諦めました。

まだ少しグリドルが焼ききれていなかったので
バスケット3分の1くらいのペレットを追加してから
着火材でドーピングです。





「結論」


「きりんさん」の感触

やはり煙突を延長することによって、火力は上がりますが
あきらかに燃費は悪化します。

燃焼音もうるさいですし、火が強すぎると調理にも向かないですし
なにより本体へのダメージも増えるでしょうねぇ。
本体の耐熱塗装はどれくらい持つかなぁ?
おそらく、ペレットのバスケットは痛むでしょうねぇ。



ここ一発の火力が欲しい時なんかは意外と使えるかもしれませんが
煙突を延長することにより煙突の表面積が増えてかえって煙突温度が
冷えやすくなる可能性も考えられますので、冬場は微妙かもです。


今回は全高45cmアップで行いましたが、さらに延長すると
おそらくもっと火力はあがるかもしれません。
ただ、その場合は煙突から炎があがることもありますから
注意が必要だと思います。

#ノーマル煙突でもたまに火がヘッドから出たりします。




「きりん君」から「きりん君2」を試作するのにあたって
あれこれと煙突の形状や長さ、バスケットの空気穴の形状など
ずいぶん時間をかけて製作されたとの噂ですので
やはりノーマルで使うのが燃費と出力のバランスが良さそうですね。



まてよ!?

かんたんに伸縮できるような煙突のギミックを考えたら
面白そうかも!?

よーし! こいつも宿題だ!w






今日のオマケ画像

今回の実験後に、ついでに煙突の煤そうじをしようと思ってました。
「煤」も煙突温度を下げる一つの要因ですので
こまめな煙突掃除が、安定した火力を得るコツだったります。




んんんんん???

きりん君2 「プチ整形」 その2

これ、左が今回使わなかった1本目の煙突で
右がきりんさん使用後の2本目の煙突です。

煤でびっちり汚れていた煙突内部がキレイになっちゃってます(汗)
おそらくすごい火力で、煤ごと燃焼しちゃったのかな!? (@@;

きりんさん、意外と使えるかもw  ぐふっ









ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II
ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II







同じカテゴリー(きりん君Ⅱ)の記事画像
「うすうす」さん
きりん君スターター&ブースター
続続「きりんくんパワーアップ計画」
続 「きりんくんパワーアップ計画」
きりん君ではなく元祖きりんくんネタ
きりん君2 「プチ整形」 その1
同じカテゴリー(きりん君Ⅱ)の記事
 「うすうす」さん (2010-10-03 00:03)
 きりん君スターター&ブースター (2010-10-01 02:28)
 続続「きりんくんパワーアップ計画」 (2010-09-27 23:11)
 続 「きりんくんパワーアップ計画」 (2010-09-26 23:18)
 きりん君ではなく元祖きりんくんネタ (2010-04-30 00:56)
 きりん君2 「プチ整形」 その1 (2009-05-11 01:49)
この記事へのコメント
いやはや効果UPしまくりですね。
煙突内の煤まで燃やしきるとは…
伸縮自在煙突は妙案ですね。いいかもー。

ノーマルで火力絶好調の時は、確かに炎がでますね。やかんを置いておいたらスグに沸いて、その下の鉄板が真っ赤になってましたもん。

さらに首を伸ばして“ドラゴン君”にししないんですか?
ゴーゴーと口から炎を吐き出すわけですよ。
Posted by ひらどん at 2009年05月13日 02:16
サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
wlyoafab
Posted by hikaku at 2009年05月13日 03:40
相当、火力がアップしますね~
ここ一番、火力が欲しい時にこの方法は、ありかもしれませんね。きりん君初心者の私にとってryutaroさんのレポは、毎回参考にさせて頂いております。これからもレポ期待しております~
Posted by 亀吉 at 2009年05月13日 06:04
こんちは

ryutaroさんのきりん君レポは本当に私を悩ませます・・・

きりん君を買うか、ケロシンランタンを買うか・・・(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年05月13日 14:28
ひらどんさんまいどっす!

そうそう、伸縮煙突が出来るとちょっと面白そうなんです!
ちょっとギミックが思いつかないんですが(苦笑)

今回、上手く写真が撮れなかったのですが、燃焼筒と本体の継ぎ目は
真っ赤になってました。
さすがにやりすぎたかもです。

ドラゴンさん! これもネタ的に面白そう!
やってみたいです!(笑)
Posted by ryutaroryutaro at 2009年05月13日 17:10
亀吉さんどもですー

ワタシもアホなことばかりやってますので
参考になるかどうかは微妙ですが(苦笑)

はい、人柱として頑張りますよ! (汗)
Posted by ryutaroryutaro at 2009年05月13日 17:12
dreameggsさんこんちは^^

ケロシン・・・。 オプティマスっすかね?

迷ったら「両方逝く!」
これ鉄則です!

dreameggsさんでしたらご存知のセオリーだと思いますが(笑)
Posted by ryutaroryutaro at 2009年05月13日 17:14
はじめまして。

古い記事に今更コメントで申し訳ありません。

煙突延長によるドラフトの増加について
純正の煙突はテーパーがついてるとのことですが
そのテーパー度のまま延長したらどうですかねー
ドラフトの増加分を煙突の抵抗で相殺出来ませんか?
または先端の太さで延長とか?
同じ考えで延長した先端にメッシュとかの抵抗物でドラフトの相殺みたいな事で
調整できませんかね~

あくまで素人考えですが。

きりん君欲しくなってきたな~

時々ですが読ませて頂いてます。
今更突然のコメント失礼しました。
Posted by なまけもん at 2009年05月29日 05:13
なまけものさま、はじめまして!

>古い記事に今更コメントで申し訳ありません。

いえいえ、コメントありがとうございます!

テーパーのまま延長ってことは、先細り煙突ってことですよね。
これは推測なのですが、逆にドラフトが増加するような気がしますよ。

「ベンチュリー効果」ですっけ? かえって流速が加速するような
気がするんですよねぇ・・・。
#文系出身なものですから適当なこと言ってます(笑)

燃焼を安定させたいのであれば、煙突の延長ではなく
純正形状の煙突のままで、断熱材なりを煙突に巻いて
外部からの煙突温度低下を防いだほうが、燃焼が安定する気がします。

特に冬場の外気温が低い時は効果があると思います。
#あくまでも推測ですが(汗)

自動車のマフラー用などの断熱材が入手しやすいのですが
なかなかいいお値段なので、まだまだ構想段階ですねぇ。

#そんなこんなで暑い季節になりましたから
#冬まで放置しそうな感じですw


きりん君、面白いですよー。
私も早く、一流の「きりんさん回し」になれるように
頑張りますよ!

また寄ってくださいね!
コメントも大歓迎ですー。
Posted by ryutaro at 2009年05月29日 11:02
なまけもんさま>

すいません! お名前間違えちゃいましたね(汗)

申し訳ないです(陳謝)
Posted by ryutaro at 2009年05月29日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
きりん君2 「プチ整形」 その2
    コメント(12)