2009年05月27日
ピルツ15「フロアレス設営」 その1
えー皆様、お待たせいたしました♪ マッテネーヨッ
やっとですわー
長く待ちわびたこの日が来ましたよ♪ウカレスギデスヨ、アナタ
いよいよ小川キャンパル 「Pilz15」 の試し張りですよ!
そういや、これいつ買ったんだっけ???
#今調べたら 2009年3月19日 でした。
ありゃま、丸々2ヶ月も放置プレーでした(汗)
さてさて今回は記念すべきピルツ15の「初張り」なのですが
無謀にもグランドシートを使わないフロアレス設営に挑戦です。
すいません、大興奮でちょっと写真が多くなっちゃったものですから
「3回」に分けてお送りしたいと思います。
ネタガナイカラヒッパルキカヨ
よろしければ続きもどうぞ!
やっとですわー
長く待ちわびたこの日が来ましたよ♪
いよいよ小川キャンパル 「Pilz15」 の試し張りですよ!
そういや、これいつ買ったんだっけ???
#今調べたら 2009年3月19日 でした。
ありゃま、丸々2ヶ月も放置プレーでした(汗)
さてさて今回は記念すべきピルツ15の「初張り」なのですが
無謀にもグランドシートを使わないフロアレス設営に挑戦です。
すいません、大興奮でちょっと写真が多くなっちゃったものですから
「3回」に分けてお送りしたいと思います。
よろしければ続きもどうぞ!
さてさて、ちょこっとピルツについておさらいです。
ピルツってば、正規の設営方法ではフロアを付けた状態で
床形状を出してペグ位置を決めています。
ポールの高さ調整が無いので、最初のペグ位置が肝心なわけですな。
なのでピルツをフロア付きのテントとしてではなく
土間仕様でシェルターっぽく使おうと思うと、ちょっと面倒なことになります。
フロアを取り付けて設営し、設営後にフロアを取り外してシェルターに。
撤収時にはフロアを取り付けてから撤収するのが正規の使用法なわけです。
#参考までに「説明書のひとこま」です。
サムネイルですよ。
ただねぇ・・・。 私の場合、シェルターとしての利用をメインで考えているので
やっぱりいちいちフロアを付けたり外したりって面倒なんです。
ちなみに幕体とフロアのトグルってば、全部で16箇所 もありますから
これをその都度着けたり外したりって、やらない気がするんですよ。
というわけで。
以前の記事で、ビルディングテープ(のようなもの)を自作したので
今回はそいつを使って設営してみますね!
ちなみにその時の製作記事は こちら をご覧ください!
さてさて、さっそく始めましょうか!!!
まずはテープの長さを採寸したいと思いますよ♪
フロア(グランドシート)を適当に拡げます。
#さすがにデカッ! ユニのベンチはサイズ比較用です。
4箇所だけペグダウンして仮止め (トグルのゴム利用)
今回用意したビルディングテープは2本。
左側のイメージで試してみたいと思います。
事前に作っておいたビルディングテープをあてがってみます。
アジャスターを付けてあるので、これで長さを調整しますよ。
#テープの長さが調整できたので、この先フロアは用無しですw
いよいよ幕体の登場です!
幕体をひっくり返して、テープを取り付けます。
取り付ける場所は、フロアについているトグルを留めるリング部分。
幕体本体に着いている、丸型金具の所です(下側のね)
#テープの先にはプラナスカン。 そいつを使って接続します。
さてさて、これで 事前準備は完了♪
さっそく設営に取り掛かってみましょう!
ビルディングテープを取り付けた位置をペグダウン (4箇所)
おもむろにポールで立ち上げます。
#うひゃぁ~ この高さは「大迫力」です! 3m超の高さは圧巻ですな!
正面から見たところ。
超トンガッてます(爆笑)
#このトンガリ具合の見た目に大爆笑!
#ツボにはいってしまって一人で大笑いしてました(汗)
続いて、残りの「4箇所」をペグダウン。
ペグ部分にはアジャスターがありますので、張りを微調整。
#ピルツ9にはアジャスターが無いらしいです@亀吉さん情報です♪
張り網を接続します。
今回も私なりのこだわり(?)で、ナスカンをつけてありますよ。
サイドのベンチレーター部用のロープは赤色のナスカンで色分け。
はいっ! できあがりー!
なんか、意外とあっけなく設営出来てしまいました。
ビルディングテープのおかげで、思ったより簡単でしたよ。
フロア無しでもキレイに形が出せたように思います。
このビルディングテープ(みたいなもの)作戦が失敗したら
亀吉さんに教えてもらった テンティピ方式 を真似しようと思ったのですが
この自作テープは 大成功 でしたね♪
ちなみに設営後のビルディングテープ(みたいなもの)はこんな感じ。
設営後のテープは取り外してしまえばいいので
幕体内で足を引掛けることもないですね♪
ただし撤収時には、次回の設営時のために
テープを再度取り付けたほうが良いでしょうね。
#つまり私が早まって用意したテープ用の収納袋は
#まったくもって無駄だったわけで。。。(汗)
さてさて、ちょっと長くなってしまったので
続きは次回にさせてくださいー!
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15
世界には数多くのトンガリが存在しますが
トンガリオブ日本代表は、間違いなくピルツでしょうなぁ(笑)
Posted by ryutaro at 00:14│Comments(18)
│小川キャンパル
この記事へのコメント
設営途中のトンガリ具合はロケット噴射して飛んで行きそうな雰囲気(笑
参天は比較的風に強いなんて言われてるので大丈夫かとは思いますが
アルミのナスカンが伸びてベロ〜ンってなったのをどっかのブログで見たことあります。
念のためにステンレス製に交換するのも良いかと思いますよ?
あ、俺もシャングリラをフロア無しで張る練習しなきゃ!
参天は比較的風に強いなんて言われてるので大丈夫かとは思いますが
アルミのナスカンが伸びてベロ〜ンってなったのをどっかのブログで見たことあります。
念のためにステンレス製に交換するのも良いかと思いますよ?
あ、俺もシャングリラをフロア無しで張る練習しなきゃ!
Posted by Dancinghorse at 2009年05月27日 00:34
こんばんわ
フロアレス設営って大変なのですねー
ビルディングテープ、早速真似してみようかなぁ。
丁度、同じTHULEのヤツが余ってるし!!
フロアレス設営って大変なのですねー
ビルディングテープ、早速真似してみようかなぁ。
丁度、同じTHULEのヤツが余ってるし!!
Posted by dreameggs at 2009年05月27日 00:48
Dancinghorseさんこんばんはー!
とんがってますよねぇー!
今、思い出しただけでもなぜか笑えてくるんですよ(苦笑)
例のナスカンなんですが、一応?こだわりのダ〇ソー製品です。
これはどこかで聞きかじった話なので、真偽は定かじゃないんですが
幕体よりもロープのほうが弱いほうがいい、みたいな話を
聞いたことがあるんです。
強風時に幕体が裂けるよりも先に、ロープが切れたほうが
安全度が高い、みたいな内容だと個人的には理解してます。
なので、あんまりガチガチじゃないほうがいいのかな?と
あえてダ〇ソーのナスカンやカラビナを使ってるのは
ガイラインアダプターとか、自動車のヒューズベルト(シートベルト)とかを
イメージしてるつもりなんです。
あ、強調しておきますが、正しいかどうかは定かじゃないです(笑)
とんがってますよねぇー!
今、思い出しただけでもなぜか笑えてくるんですよ(苦笑)
例のナスカンなんですが、一応?こだわりのダ〇ソー製品です。
これはどこかで聞きかじった話なので、真偽は定かじゃないんですが
幕体よりもロープのほうが弱いほうがいい、みたいな話を
聞いたことがあるんです。
強風時に幕体が裂けるよりも先に、ロープが切れたほうが
安全度が高い、みたいな内容だと個人的には理解してます。
なので、あんまりガチガチじゃないほうがいいのかな?と
あえてダ〇ソーのナスカンやカラビナを使ってるのは
ガイラインアダプターとか、自動車のヒューズベルト(シートベルト)とかを
イメージしてるつもりなんです。
あ、強調しておきますが、正しいかどうかは定かじゃないです(笑)
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 00:54
dreameggsさんどもですー♪
特別フロアレス設営が面倒なわけじゃないですよ^^
単にキレイに張るのをインチキしてるだけなんで(苦笑)
立ち上げてからペグを打ち直したりとかって、
なんかカッコ悪いような気がして、こんなことしとります。
#要するに、あとで調整するのが面倒なだけなんですが(汗)
特別フロアレス設営が面倒なわけじゃないですよ^^
単にキレイに張るのをインチキしてるだけなんで(苦笑)
立ち上げてからペグを打ち直したりとかって、
なんかカッコ悪いような気がして、こんなことしとります。
#要するに、あとで調整するのが面倒なだけなんですが(汗)
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 00:58
あ、そういえばオイラも聞いたことあるかも
よく考えりゃそうですよねぇ、ガチガチに固めるより
どこかで緩衝部分作らなきゃアカンかも。
ペグが引っこ抜けて飛んで行くなんて話も出ますからねぇ。
よく考えりゃそうですよねぇ、ガチガチに固めるより
どこかで緩衝部分作らなきゃアカンかも。
ペグが引っこ抜けて飛んで行くなんて話も出ますからねぇ。
Posted by Dancinghorse at 2009年05月27日 01:10
Dancinghorseさんどもです!
あ、そんな話聞いたことありますか?
実際はその時々のケースバイケースだとは思うので
なにが一番正解なのかは、私もわかんないんですけどねぇw
でも本当の正解は「悪天候時には設営しない」なんでしょうね。
「雪が降ったらスタッドレスよりも車を運転しない」みたいなw
あ、そんな話聞いたことありますか?
実際はその時々のケースバイケースだとは思うので
なにが一番正解なのかは、私もわかんないんですけどねぇw
でも本当の正解は「悪天候時には設営しない」なんでしょうね。
「雪が降ったらスタッドレスよりも車を運転しない」みたいなw
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 01:21
こんばんは(@^^)/~~~
あ、あれ、私が張ってあげようと思ったのに~(笑)
ビルディングテープは、いいアイディアですね~。
先日のふもとっぱらでピルツの実物を見ましたが、
カッコイイですよねぇ♪
次回はフィールドで・・・フェールドデビューはいつごろかな???
あ、あれ、私が張ってあげようと思ったのに~(笑)
ビルディングテープは、いいアイディアですね~。
先日のふもとっぱらでピルツの実物を見ましたが、
カッコイイですよねぇ♪
次回はフィールドで・・・フェールドデビューはいつごろかな???
Posted by koukou at 2009年05月27日 02:34
綺麗に張れましたね♪~
ビルディングテープが、きいてますね!
小川でもビルディングテープを発売する方向で
調整中だそうです。他にピルツ別カラーバージョンが・・・・・
ビルディングテープが、きいてますね!
小川でもビルディングテープを発売する方向で
調整中だそうです。他にピルツ別カラーバージョンが・・・・・
Posted by 亀吉 at 2009年05月27日 02:50
さすがに全部で16箇所トグル着脱するのは・・・・、真夏だと萎えますね。
しかしテープにアジャスターまで完備しているとはサスガです。
立ち上げ直後の写真は、まさに
”トンガリ OF 日本代表” ですな~。 しかし、デカイ。(笑
しかしテープにアジャスターまで完備しているとはサスガです。
立ち上げ直後の写真は、まさに
”トンガリ OF 日本代表” ですな~。 しかし、デカイ。(笑
Posted by Kuradon at 2009年05月27日 07:42
koukouさんおはようございます^^
すいませんねぇ~ ガマンできずに先に張らせてもらいましたよw
ビルディングテープは思いつきで作ったわりには
大満足の出来です!
費用も安く済んだので完璧ですわ(笑)
フィールドデビューは・・・。 しばらく絶望的なんです・・・。
もうすぐ嫁の育児休暇が終わってしまうので、
会社に復帰したら、私の休みは「子守」確定なんです。。。
まぁ仕方がないですがw
すいませんねぇ~ ガマンできずに先に張らせてもらいましたよw
ビルディングテープは思いつきで作ったわりには
大満足の出来です!
費用も安く済んだので完璧ですわ(笑)
フィールドデビューは・・・。 しばらく絶望的なんです・・・。
もうすぐ嫁の育児休暇が終わってしまうので、
会社に復帰したら、私の休みは「子守」確定なんです。。。
まぁ仕方がないですがw
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 09:11
亀吉さんどうもです!
いやいや、亀吉さんにはいろいろお世話になりました!
これからもトンガリの先輩としてご指導ご鞭撻をよろしくです!w
なんと!? ふもとっぱらでの情報ですか???
いかにも小川っぽい今のカラーが好きなので
色展開にそれほど興味は無いですが
純正ビルディングテープは興味津々です!
#あ、真似して作っちゃえばOK?w
いやいや、亀吉さんにはいろいろお世話になりました!
これからもトンガリの先輩としてご指導ご鞭撻をよろしくです!w
なんと!? ふもとっぱらでの情報ですか???
いかにも小川っぽい今のカラーが好きなので
色展開にそれほど興味は無いですが
純正ビルディングテープは興味津々です!
#あ、真似して作っちゃえばOK?w
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 09:15
kuradonさんおはよーさんです!
でしょ? さすがにトグルは萎えますよ。
シュラフを収納する作業のおおよそ15倍くらい面倒です(笑)
テープはわざと長めに作ってみたので、
必然的にアジャスター付きになりました。
#ちょうどいい長さでつくると、採寸ミスが怖いものですからw
この大きさは大迫力ですよ!
ただ、トンガリなので立って歩ける面積は、それなりですけどね。
高さがあるので、圧迫感が無い室内空間は、かなり好印象です!
でしょ? さすがにトグルは萎えますよ。
シュラフを収納する作業のおおよそ15倍くらい面倒です(笑)
テープはわざと長めに作ってみたので、
必然的にアジャスター付きになりました。
#ちょうどいい長さでつくると、採寸ミスが怖いものですからw
この大きさは大迫力ですよ!
ただ、トンガリなので立って歩ける面積は、それなりですけどね。
高さがあるので、圧迫感が無い室内空間は、かなり好印象です!
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 09:20
ウチのリビングの天井は2.4メートルですから・・・・
3メートルって、めっちゃ高 \(@@)/ !!
歩けるスペースはさほどでもなくでも、
天井が高くで気積が大きいというのは気分いいでしょうね!
お子さんをつれてなるべく早くフィールドデビューができるますように・・・
それにしても、フロアなしということは、ここは巨大なミーティングスペース?
インテリア計画も気になるところで~す☆
3メートルって、めっちゃ高 \(@@)/ !!
歩けるスペースはさほどでもなくでも、
天井が高くで気積が大きいというのは気分いいでしょうね!
お子さんをつれてなるべく早くフィールドデビューができるますように・・・
それにしても、フロアなしということは、ここは巨大なミーティングスペース?
インテリア計画も気になるところで~す☆
Posted by グッディ at 2009年05月27日 13:26
グッディさんどーもです^^
そうなんです、早く子供が大きくならんかなぁ~なんて
いつも思ってますw
ウチの場合、ファミリーだったらリビング兼キッチン兼寝室の
手狭なワンルームになると思います。
なんにでも手が届く距離?ってとこでしょうかねぇw
たぶん、手持ちのネストなりテントのインナーを突っ込んで
寝室にすると思いますよー
そうなんです、早く子供が大きくならんかなぁ~なんて
いつも思ってますw
ウチの場合、ファミリーだったらリビング兼キッチン兼寝室の
手狭なワンルームになると思います。
なんにでも手が届く距離?ってとこでしょうかねぇw
たぶん、手持ちのネストなりテントのインナーを突っ込んで
寝室にすると思いますよー
Posted by ryutaro at 2009年05月27日 14:07
よかった
購入しましたが 説明書がついていません
どうしよう・・と 思っていました
助かりました
購入は 昨年7月ですから ほおっておいたのが 失敗かf(^^)
購入しましたが 説明書がついていません
どうしよう・・と 思っていました
助かりました
購入は 昨年7月ですから ほおっておいたのが 失敗かf(^^)
Posted by はとぽっぽ at 2010年04月15日 20:40
はとぽっぽさんコメントありがとうございます!
たはは、ワタシの記事で参考になりますかねぇ?(苦笑)
まぁモノポールですからね、特に難しい点も
少ないとは思いますがw
たはは、ワタシの記事で参考になりますかねぇ?(苦笑)
まぁモノポールですからね、特に難しい点も
少ないとは思いますがw
Posted by ryutaro at 2010年04月16日 00:20
はじめまして、
僕も今年、ピルツ15を購入し、
ryutaroさんの記事を参考にさせて頂いて、
今度の5月の連休に、冬の間一回も設営されずに放置していた
ピルツのフロアレス設営に挑戦しようと考えています。
これからも、宜しくお願いします。
僕も今年、ピルツ15を購入し、
ryutaroさんの記事を参考にさせて頂いて、
今度の5月の連休に、冬の間一回も設営されずに放置していた
ピルツのフロアレス設営に挑戦しようと考えています。
これからも、宜しくお願いします。
Posted by kiyo350z at 2012年04月16日 10:05
#kiyo350zさん
ども!コメントありがとうございます!
(レスが遅くなってしまってごめんなさい)
参考になりましたか?
正直ちょっと恥ずかしいのですがーw
ピルツの場合、フロアありでもフロアレスでも
とにかく平坦な所に設営するのが
キレイに張れるコツですかねぇ。
またどうぞよろしくお願いします!
ども!コメントありがとうございます!
(レスが遅くなってしまってごめんなさい)
参考になりましたか?
正直ちょっと恥ずかしいのですがーw
ピルツの場合、フロアありでもフロアレスでも
とにかく平坦な所に設営するのが
キレイに張れるコツですかねぇ。
またどうぞよろしくお願いします!
Posted by ryutaro at 2012年05月16日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。