2009年07月19日
ロックフィールドいとしろ ’09年7月 その2
石徹白(いとしろ)のキャンプレポその2ですよー。
その1は 「こちら」 です。
#「その1」は「初日の設営~お昼ご飯」までです。
今回のサイトはこんな感じ。
すぐ目の前に清流が流れる絶好のロケーションです。
ただ川の音が気になる方には、夜寝るときにうるさいかも?
以前のキャンプで、ウチの嫁は「耳栓」使ってましたね。
(ワタシは気になりません。かえって心地いいくらいw)
んでは続きもどうぞ♪
お昼ごはん前に雨が降り出しました。
なので、ご飯後はしばらくタープ下でのんびりです。
その後、1時間ほどで雨もあがったのでお楽しみの「釣り」です。
ここ石徹白地区は漁協が稚魚の放流に力を入れてますので
人気の釣りスポットでもあります。
#キャンプ場から下流のあたりはキャッチ&リリース区間ですが
#このあたりは一般漁場となってますです。
白鳥ICを降りてからキャンプ場までの間に
何箇所か「入漁証」を売っているところがあります。
道中で買い忘れても、キャンプ場の管理棟でも販売してますよ。
もちろん!サイトの目の前で釣りですよー。
むむむー
いっこうに釣れません。 釣れないどころかあたりも無い感じ・・・。
ほんの少し下流の釣り人は、まさに「入れ食い」状態。
あまりにも釣れるので大忙しな様子です(汗)
最初は遠目に釣り人の様子を伺っていたのですが
思い切って話しかけてみたところ
竿も仕掛けもエサも大差なかったです。。。
#えぇ、私たちの腕が無いだけだとはっきりしました(汗)
こうなったら意地です。 意地しかありませんw
格闘すること1時間、ようやく先輩が1匹釣り上げましたよー!
(ちなみにワタクシは坊主でした・・・。)
#あ!? イワナじゃん!!!
(小さなイワナでしたので、撮影後はリリースしました)
なんだかんだで、釣りは少し消化不良気味だったのですが
またまた黒い雲が頭上へと。
あーあぁ とうとう本格的に降ってきちゃいました。
#今回の「釣り」はここまで。 結局イワナが1匹のみでした(汗)
雨上がりに強風ならわかるのですが
なぜか、雨が降ってるのに強風までもが。。。。 orz
#タープが煽られてますなぁ・・・。
そうそう、やはりトンガリは風に強いですね。
スクエアタープは今にも飛んでいきそうな感じの風でしたが
トンガリは「どしーん」と地に根を張った感じでしたよ!
時間はまだ夕方ですが、雨のせいであたりは暗くなってきてます。
日が出ているうちに晩御飯の準備に取り掛かることに。
ここ「ロックフィールドいとしろ」は、今時珍しい「直火OK」なんですが
地面が濡れていたのでファイアグリルで炭を用意します。
まぁ、後片付けのことを思うと、直火よりこっちのほうが楽ですけどね。
#雨が降ってるので、仕方なくタープの端です。。。
#今回はオガ炭を使いました。
さ~ていよいよお待ちかね!
ついにコイツらが登場ですよー!!!
#キャストアイロングリル & リゾートチェア
#この組み合わせ、使いやすかったです!
おっと、忘れちゃいけない。 野菜も切らないとねー。
#ユニの刃物シリーズって、値段のわりによく出来てますよ!
野菜もしっかり取りましょう♪
#ちょっと独りよがりな野菜のチョイスですw
ぐへへ 準備は完了! いよいよ晩御飯タイムですー!
#塩・胡椒をふって。。。 いっただっきまぁ~す!
やっぱ鋳鉄グリルってサイコーですね!
#チキンステーキ 皮がパリパリでめちゃうまでした!
お待ちかね! お前も出番だぜっ!
#ステキなステーキw
焼きあがったところを、コイツで切っちゃうよっ!
#ユニ カービングナイフ
dreameggs さんがおっしゃるには
「グリルの溝にあわせてナイフを入れると上手に切れるよ!」 とのこと。
さっそく実践してみたところ、ホントらくちんに切れました!
しかも食べやすくて一石二鳥!!!
アドバイス、ありがとうございました!!!
ところで、写真の隅に例の8ナントカが写ってますね。
777と比べてみたんですが、明るさに大差は無いような気が・・・。
じゃぁ、優等生の「777」君はと言うと、こんな感じでピルツの中へ
#スノピ ランタンハンガーL
夜は超明るいっす!
#ちなみにタープ下でぼんやりしてるのが、8ナントカくん
そうそう、ちょっとオマケ画像
さてさてその後は食べて飲んでで、楽しい時間はあっという間。
写真を撮るのも忘れて、夢中で食べまくりです(笑)
食事のあとは雨のせいなのか、ずいぶんと冷え込んできました。
気温は20度でしたが、Tシャツに7分丈のパンツでは少し肌寒い感じでした。
雨が降っていたので、焚き火もおあずけ。
この季節ですから、暖を取るような装備も持ち込んでいません。
仕方がないので、BBQの残りの炭にがぶり寄って暖を取りましたよー。
ついでなので、食後のスイーツに「焼きマシュマロ」
注 : いい歳したおっさんが2人でキャンプです(汗)
そんなこんなで完全に「食べすぎ&飲みすぎ」
22時前には早々と就寝いたしました。
シュラフがぬくぬくで気持ちよかったです!
2日目に続く・・・・。
Posted by ryutaro at 23:58│Comments(6)
│RFいとしろ(岐阜)
この記事へのコメント
ryutaroさんこんばんは。
えさ釣りはしたことがないのでよくわかりませんが、少なくとも誰かが探った後のポイントでは、魚がいてもまずかからないですよ。
上流の方が歩いた後だったんでは~?
サイドメッシュは雨よけにはけっこうよさそうですね~。
それにしても豪勢なBBQですわ。。。
ウチが10日くらいかかって消費する肉の量かもです(爆
えさ釣りはしたことがないのでよくわかりませんが、少なくとも誰かが探った後のポイントでは、魚がいてもまずかからないですよ。
上流の方が歩いた後だったんでは~?
サイドメッシュは雨よけにはけっこうよさそうですね~。
それにしても豪勢なBBQですわ。。。
ウチが10日くらいかかって消費する肉の量かもです(爆
Posted by グッディ at 2009年07月20日 18:58
グッディさんこんばんは^^
キャンプ場のほんの少し下流は、確かに釣り人が多いエリアですから
先客が居たかもしれませんね~。
大物を釣り上げても、BBQの量を考えると
釣れなくてよかったねぇ~とは先輩と話しておりましたw
このサイドメッシュもユニのものなんですが
雨の時にはかなり役に立ちます。
いいかげんくたびれてきているのですが
すでに廃盤になってますので、これからも大事に使いたいと
思ってますよ!
そういや、記事では紹介してませんでしたが
「かんずり」は焼肉のタレに混ぜて使いましたよ!
さっぱりとして、お肉がすすんじゃいました(汗)
キャンプ場のほんの少し下流は、確かに釣り人が多いエリアですから
先客が居たかもしれませんね~。
大物を釣り上げても、BBQの量を考えると
釣れなくてよかったねぇ~とは先輩と話しておりましたw
このサイドメッシュもユニのものなんですが
雨の時にはかなり役に立ちます。
いいかげんくたびれてきているのですが
すでに廃盤になってますので、これからも大事に使いたいと
思ってますよ!
そういや、記事では紹介してませんでしたが
「かんずり」は焼肉のタレに混ぜて使いましたよ!
さっぱりとして、お肉がすすんじゃいました(汗)
Posted by ryutaro at 2009年07月20日 22:22
こんちはー
囲炉裏テーブル、良さそうですねー
やっぱウチも導入しようかな・・・
しかし刃物までユニフレームとは参りました(笑)
囲炉裏テーブル、良さそうですねー
やっぱウチも導入しようかな・・・
しかし刃物までユニフレームとは参りました(笑)
Posted by dreameggs at 2009年07月21日 14:34
dreameggsさんどもですー!
囲炉裏テーブル便利ですよー!
なんと言いますか、人間がズボラになりますw
ちびっこガードにもいいんですよ、コレ。
しかも!ラウンジャーにも丁度いい感じなんですわ(笑)
刃物まで。。。 ここまでくるとさすがにアホですかねぇ?w
んでも、キッチン小物系はさすがといいますか
使いやすい製品が多いと思いますよー!
囲炉裏テーブル便利ですよー!
なんと言いますか、人間がズボラになりますw
ちびっこガードにもいいんですよ、コレ。
しかも!ラウンジャーにも丁度いい感じなんですわ(笑)
刃物まで。。。 ここまでくるとさすがにアホですかねぇ?w
んでも、キッチン小物系はさすがといいますか
使いやすい製品が多いと思いますよー!
Posted by ryutaro at 2009年07月21日 18:31
こんばんは。
川は好きなんですが、就寝時の川の流れの音は気になっちゃいます・・
先日の一色の森でもそうでした~
耳栓かぁ~いいこと聞いちゃったっ(^^)今度使ってみます♪
川は好きなんですが、就寝時の川の流れの音は気になっちゃいます・・
先日の一色の森でもそうでした~
耳栓かぁ~いいこと聞いちゃったっ(^^)今度使ってみます♪
Posted by がちゃぴー at 2009年07月21日 23:49
がちゃぴーさんどもです!
あ、一色も川の音は気になりますか?
ここは川沿いのサイトは気になりますか
反対の山側のサイトは不思議と静かですよ。
耳栓は役に立ちますね。
川の音以外にも、いびきとか爆音の火器にも
効果アリです(笑)
あ、一色も川の音は気になりますか?
ここは川沿いのサイトは気になりますか
反対の山側のサイトは不思議と静かですよ。
耳栓は役に立ちますね。
川の音以外にも、いびきとか爆音の火器にも
効果アリです(笑)
Posted by ryutaro at 2009年07月22日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。