ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ryutaro
ryutaro
愛知県在住のキャンプ好きです。
以前よりは連休を取りやすくなりましたがキャンプもままなりません。
基本的に雨は織り込み済みです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
過去記事
オーナーへメッセージ

2010年04月03日

そういやコレ! 鹿さん編


そそ鹿さんですってば。


そういやコレ! 鹿さん編

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スリーウェイ ダッチオーブンスタンド
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スリーウェイ ダッチオーブンスタンド










お暇でしたら続きもどぞ!


この鹿番町のダッチオーブンスタンドなんですが
「こんな感じ」でなんとなく使い道に困ってたんですよね(苦笑)


で、ちょっと思いつきでこんな使い方はどうでしょう?

そういやコレ! 鹿さん編
#コールマン ステンレスファイアープレイス





この間、コルマンさんを試運転をした時には
コレ↓をゴトク代わりに使ってみました。

そういやコレ! 鹿さん編
#ユニフレーム ヘビーロストル


このユニのヘビーロストル、コールマンの焚火台には
もちろん寸法が合ってないんですよねぇ(苦笑)

寸法が合ってないだけでなく、一箇所だけで引っかかっているので
滑った時は斜めに「ガシャーン!」って落ちちゃいそうなんです・・・。





んで、鹿番町さんの出番なわけで。

そういやコレ! 鹿さん編


もちろん、コヤツも寸法は全然合ってないのですがw
ちょうど上手い具合に引っかかってくれて
ヘビーロストルよりカチッとした安定感があります。

#この際見た目は一切無視でヨロ(汗)



そうそう、ちょうど手前の部分には隙間がありますんで
そのまま火ばさみを突っ込んで使うことが出来そうです。

これなら薪をならしたり、火力の調整をしたい時も
いちいちゴトクをずらさなくてもよさそうですよ。





ところで、なぜいまさらゴトクゴトク騒いでるかと言いますと
ようやくこれが手に入ったんですよ。

そう、ダイソーさんのグリドル(角)ですわ。

そういやコレ! 鹿さん編


自称「ダイソーウォッチャー」としましては
ダイソーの鋳鉄シリーズが前から気になってたんですよ。

ただ、なぜかウチの近所のダイソーでは
ずーっとハンドルだけが欠品してたんですよね。

で、この度ようやくハンドルを見つけたものですから
飛びついちゃいましたよっと。


余談ですがベルモントのカップもようやくゲッツしました。




たはは、ダイソーのグリドルにしろベルモントのカップにしろ
「風空さん」に思いっきり物欲刺激されただけですな。。。(汗)



同じカテゴリー(鹿番長)の記事画像
鹿づくし
またかよ!
やっぱ時代は鹿番長っしょ?
新年一発目のアイテム記事は「鹿番長」ナリ
物欲の夏 鹿番長のペグ編
テント消臭スプレー
同じカテゴリー(鹿番長)の記事
 鹿づくし (2011-05-01 23:42)
 またかよ! (2011-02-14 20:50)
 やっぱ時代は鹿番長っしょ? (2010-07-12 22:23)
 新年一発目のアイテム記事は「鹿番長」ナリ (2010-01-06 22:46)
 物欲の夏 鹿番長のペグ編 (2009-09-04 00:23)
 物欲の夏 鹿番長編 (2009-08-26 22:48)
この記事へのコメント
daisoのグリドル いいですね。
使いやすそう。
僕の場合、デカイ肉を焼くよりも、砂肝なんかを焼きたいから良さそうなサイズかなあ?

ベルモントのロッキーカップは、ナチュでも在庫があるようですね。
ちょっと安いですし!
これは、チタンですか?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2010年04月03日 06:41
おはようございます。

ワタクシもグリドル入手しましたよ~角と丸(^^)
グリドルは市内の北のダイソーで、ハンドルは南のダイソーで(笑)
なぜかそれぞれ注文ロットが違うのだそうで、その関係で
グリドルはあってもハンドルが無い~って事が発生するのだそうですわ・・

ええもちろん営業と称して市内を走り回ってGet!です(爆)
Posted by がちゃぴー at 2010年04月03日 06:46
どもす

ウフフ 似たようなセットが^^

ベルモントはさておきダイソーのグリルなんですが
ソロにかなり最適でしたよー

最小装備の一つの選択肢かも^^

シングルバーナーの上に乗せて一人でヤキヤキ・・・
あると思います(笑)
Posted by 風空 at 2010年04月03日 07:14
ゼビ男の次はダイソー巡り・・・。

何れも、肝心なブツ が入手できず。。
欠品というよりも 無い  と言われた  (TT)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年04月03日 07:18
おはようございます!

以前、近所のホムセンでスリーウェイ ダッチオーブンスタンドを格安購入してますので、同じように使えそうですねぇ〜( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by あつHD at 2010年04月03日 10:03
堀さんどもです^^

ダイソーグリドル、ソロでちょうどいい感じだと思います。
砂肝! 砂肝ってなんであんなにおいしいんでしょうねぇ?w

ベルモントのカップ、ナチュに在庫があるなんて
気がつきませんでした!
しかも安いじゃないですか!?
今なら送料無料だし、しまったー!

と思いきや、納期2週間ってなってますね(苦笑)

私は店頭で見つけたんでふらっと買っちゃいました。
1600円だったんでまぁいいかなっとw

そそ、ちゃんとチタンですよー!
Posted by ryutaro at 2010年04月03日 12:50
がちゃぴーさんまいどっす♪

お! 丸もいきましたか!
私は迷ったんですが角にしてみました。
角のほうが面積が広いかなぁ?なんて思いまして(笑)

シングルバーナーに載せるには
丸のが安定感がありそうですよね。

そそ、私もハンドルは普段行かないダイソーで見つけました。
やはり足で捜すのは大事ですなぁ(笑)
Posted by ryutaro at 2010年04月03日 13:05
風空さんどもっすー。

たはは、真似させてもらいましたよー(笑)

ただ、私ってば分離型のシングルバーナー持ってなかったりして(汗)

普通のバーナーに載せるには
ちょっと輻射熱が心配かもですよねぇ。

とりあえずは焚火で焼きモノしてみます!
Posted by ryutaro at 2010年04月03日 13:09
WindyJvさんこんちわー


あらま、空振りな感じです?

羊の囲炉裏、もしよければ
探してきますよー。

図体がデカーなんで送料が
高くつきそうですが・・・。


お気軽に声をかけてくださいねー
Posted by ryutaro at 2010年04月03日 13:12
あつHDさんどもー

あらま、鹿さんもお持ちです?

確かあつさんのコルマンはMでしたよねぇ。

Mサイズだとどんな感じか気になりますー!!!
Posted by ryutaro at 2010年04月03日 13:14
一枚目の写真のヤツ持ってますが・・・
持っていたらスコールマンの仲間入りでしょうか?


・・・・。
Posted by Ryoma at 2010年04月04日 21:36
こんばんは~

羊の囲炉裏ありましたよ~♪(ニヤリ)
良い情報ありがとうございました!

ムム・・ダイソーのグリドルも良さそうですね♪

コレって、もしかして100円ですか?
激安ですね~@@
Posted by bakabon at 2010年04月04日 22:01
Ryomaさんどもです^^

うわっ! それはヤバイですよ!
しかもDAIGOじゃなかったウィッシュリストも
重症だってウワサですよ!?w

これは完全にアウトです。
例のステッカーを車に貼るしかないですな(違)
Posted by ryutaroryutaro at 2010年04月04日 23:03
bakabonさんこんばんはー♪

ちょっ!? 羊さん見つかったんですか!?

すっすごいっすねぇ・・・。
あいかわらず臭覚の良さ?と言いますか
なんといいますか・・・。

恐ろしい人っす、bakabonさんは・・・(笑)


そうそう、羊さん囲炉裏なんですが
さっそく足をちょん切ってやりましたよw

天気が悪くて写真を撮ってないんですが
また記事にしたいと思ってます!
Posted by ryutaroryutaro at 2010年04月04日 23:07
bakabonさんもいっちょw

ダイソーのグリドルですが
コイツは生意気に100円じゃないんすよ(笑)

まぁ400円(税込み420円)なんで
お値打ちと言えばお値打ちだと思いますが。

そそ、ハンドルは100円ですよーw
Posted by ryutaroryutaro at 2010年04月04日 23:09
こんばんはー

>恐ろしい人っす、bakabonさんは・・・(笑)

ウヒヒ~ 廃盤品には異常に弱い性質です(^^;

ムム・・足をちょん切ったのですか~!
改造レポ楽しみですよ♪

自分も小羊ちゃんを、弄り倒すか思案中です。(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2010年04月05日 20:09
bakabonさんまいどでーす^^

>自分も小羊ちゃんを、弄り倒すか思案中です。(ニヤリ)

でた! そういうところが「らしくて」いいですねぇ!
どんな風に料理されちゃうのか楽しみですよ!!!
Posted by ryutaroryutaro at 2010年04月06日 02:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
そういやコレ! 鹿さん編
    コメント(17)